下記の目次をクリックして下さい。                                                              

HPの継続  富士山世界遺産登録決定
Windows7にアップグレードする 森 雅子 国会中継(蓮舫大臣と風評被害
タイガーマスク運動更に拡大 渡部恒三 国会中継(地震と故郷)
原水爆禁止2010世界大会に参加して(キクイさんの投稿) 日本母親大会に参加して(琴佐和さんの投稿)
第48回静岡県母親大会(あかいけさん投稿) 愛の母子像(ひとしさん投稿)
役所に出した物のコピー(zukeibyougaさんからの投稿) 政治と金の問題(ひとしさん一人尻取り川柳)
派遣村(ひとしさん川柳) これも草の根運動の一つ(ひとしさん投稿)
今私達にできる事 2009年衆議院選挙
日本母親大会(琴佐和さん投稿) 麻生首相の発言
草の根運動 三台目のパソコン
勉強会(どう変わったの介護保険 2009年)

                                                                                                                                                                                                                  

勉強会  「どう変わったの 介護保険」


2009年(平成21年5月30日(土)13:00~15:30  
地区センター


介護現場にも詳しい歯科医の庵原先生のお話を伺いました。



介護保険は2000年4月スタート
病気を直すのではない。
65歳以上希望あれば、申請出来る。(40~64歳は、病気になった人)

3年毎に見直し。→今年は、第4の見直し時期で、今年4月から大きく変わった。
(1)保険料
(2)認定方針

厳しい→(介護を必要とする人)増えている
    (介護する人)    横ばい

竹中政府特命担当大臣の時
毎年 国から出すお金を 2200億円減らすと決まった。

患者の一部負担金を増やす。
医者の診療報酬を下げる。

介護の現場は、ひどい! (手取りで10万チョット)

だから、介護保険料は、毎年増える。

★ このことは、国から説明がない。説明責任を果たしていない。

仕組み

申請→調査(認定調査員が来て、67項目聞き取り調査(今までより減った。今迄は、84項目)
これをコンピューターで、自立か要支援 を一次判定する。

これを「審査会」でチェックする。

介護保険は、病気の重さは、関係なく、介護にどれだけ手間がかかるかだけで、決める。
(寝たきりよりも、徘徊の方が介護判定が高くなる。)


かかった介護費用x19%  ÷ 65歳以上の人口=基準月額

公費から50%出る。後は、65歳以上が19%。 40歳以下31%

(一番多い市は、青森県十和田市 5770円)
(一番少ない市は、岐阜県十宗町 2265円)

私見がなくて、公平であると言うことで、コンピューターのみの判定になりそうだが・・・
審査調査官の目で見た世界が反映されて、訂正されて、判定を高くしてあげている現状がbetterだと思うとのこと。

★医療問題は、法律がなくて、通達だけで動いている所に問題がある。

構造改革以来、医者、歯医者になりたがる若者が少ない。


「ゆりかごから墓場まで」保障すると言った時代もあったが、
現在は、産婦人科も小児科も少なくて、生まれる事もできないし
75歳以上から差別。
金がなければ生きられない。

介護認定審査の仕事をされている若い歯医者さんが見た世界のお話でした。

奥歯を一本入れて、歯医者さんの収入は、700円だそうです。

二十年後は、若い歯医者も医者もいなくなってるだろう・・・とのこと。

私のメモより。





三台目のパソコン

老後の生活のパソコン三昧は、とっても楽しい。

十年前に、初めて買った小さなノートパソコン。
無料体験講習会で購入。
メモリーが少なくて、よくフリーズしたり・・・
サポートセンターに電話して、電話片手で
誘導して、教えていただいたり。。。

HPの掲示板で,クリックしたら、
ウイルスが侵入した!!

それで、二台目を
お世話になってるサーバーの社長を通して購入。
professionalのノートPCで使い易くて、
六年間、毎日愛用したら、

バッテリーが切れて
文字が掲示板に書けなくなったり、書けたり~
マウスが急に効かなくなったり~
起動すると、雑音がやかましくて~
それは、ファンも故障寸前だとのこと~

三台目を今年(2009年)5月に購入しました。
デスクトップ Windows XP (vistaにも出来るが、XPの方が使い易いよ!とのこと。)
ディスプレイの大きさが17インチ
画面は大きくて、早くて、色彩が明るくて綺麗で快適!

2006年10月に、
ネットの世界でご指導戴いてるパソコンの達人から
HPを無料で借りれる所があるよ!

ご紹介下さって、申し込んだら抽選で当たった!

「ひろこのちぎり絵」というサイトを
cgiの掲示板を設置して下さって、「第二HP」として作ってくださった。
サーバーは、fyaで、
無料ホームページスペース。100MB。広告なし。


今回、パソコンを新しくしたので、
いろいろとPCのことで、お世話になっている
サーバーの社長が
契約内容の確認をして下さったら、
HPを作ることが出来るよ!
と教えて下さって
サーバーは、auonenet
無料ホームページスペース5MB
「ひろこのメモ帳」と言うサイトを「第三HP」として作りました。
「新しくホームページを作ることは勉強になるよ。」
とのことですが・・・

肝心のHP設定の難しい所は、どちらのサイトも、
全部 設定して下さった。
難しいことが、多いけれど
ご親切なPCの達人のお陰で、老後のPCライフを楽しませていただいてます。




草の根運動

(2009年6月24日 記)

世界平和・女性と子供の地位向上を願って、
長年「草の根運動」をしてきました。
署名や、チラシを書いて配布したり~。
努力の割には、最近 実らない感じがする・・・
やはり、現代は、インターネットや携帯電話を使わないと若者と会話が出来ないネ!
との結論に達した!


草の根の世論と運動が国際政治を動かしている。
2009年4月5日 チェコの首都プラハでの
オバマ大統領の演説は、核兵器廃絶に長年取り組んできた日本と世界の人々
とりわけ、核兵器の残虐性を身を持って経験した広島・長崎の被爆者に深い感銘を与えました。

「アメリカは、核兵器を使用した唯一の核保有国として行動すべき道義的責任を有している。」
「アメリカは、核のない平和で安全な世界を追求していくことを明確に宣言する。」

アメリカ国内の運動に押されて核兵器廃絶を公約したオバマ氏が、公約実現の意志を示した。

核兵器をめぐり危険な事態が起きている一方で、米ロの核兵器削減交渉や、長年停滞していた
国際軍縮会議が動き出したことなど、新たな機運も生まれている。
この機運を生かすために今後100日間を「WMDキャンペーン」期間にすると呼びかけました。
WMDは、Weapons of Mass Destruction(大量破壊兵器)と
We Must Disarm!(私達は、軍備を縮小しなければならない。)
の頭文字をとったものです。
国連や関連機関が「軍縮をする100の理由」を
インターネットやメール・ラジオなどを通じて広げ、個人が友人へと伝え、
著名人にも役割を果たしてもらい、
9月21日には、事務総長が第64回国連総会で
”We Must Disarm!
の強力でシンプルなメッセイジを発するとされています。

さまざまな障害はあっても、
「核兵器のない世界」を現実のものにしようと世界の流れは、止められません。
「核兵器のない世界」を運動のスローガンから
国際政治のテーマに押し上げてきたのは、
被爆者の声と行動であり、
被爆者と連携してきた日本と世界の運動です。

との記事をみんなで読んで話合いました。




麻生首相の発言
(2009年7月27日記)
横浜市内青年会議所の挨拶で
麻生首相は、
「お年寄は、働くことしか才能がない。」
「80歳を過ぎてから遊びを覚えても遅い」
とか
発言されたそうです。

この発言は、高齢者への侮辱だと反発の意見が!

後期高齢者とかのネーミングも差別の感がするし~
人生は、人それぞれにいろいろだから・・・

人は、生まれる時代を選ぶことは、出来ない。
今の高齢者は、戦争に負けて、ゼロを経験して
贅沢を知らずに、節約の精神で苦労して生きてこられたお陰で現在の繁栄がある。
と言うことを戦争を知っている世代が伝えて行かねばならない。

現在の社会は、老人への尊敬の気持ちが育まれていない。
高齢者は、お金を持っているからと、「おれおれ詐欺」とは!

友愛とか労りの感じられる心温まるニュースをもっと聞きたいです。


河村建夫官房長官は27日午前の記者会見で、麻生太郎首相が「(高齢者は)働くことしか才能がない」と
 発言したことについて「首相は元気のある高齢者が働き、頑張る社会づくりが大事だと、かねてか
 ら講演などで言ってきた」と指摘しながらも、「(首相は)舌足らずだったことは認めている。誤解を
 招いたことは残念だ」と述べた 
そうです。

世の中の苦労を知らずになられた二世議員が多いと
国民の生活も気持ちも分からなくて・・・
高齢者に優しい風潮を感じる日が来ることを祈ります。


琴佐和さんからのご投稿

2009年8月9日

日本母親大会で湯浅誠さんの講演を聞きました。

  40歳の若い彼は今の日本社会の現状をしっかりと捉えてここまで貧困を

    招いてしまったことを見て何としても立ち上がらなければと

      思い、派遣村にボランティアとして活動を始めました。

 

  1965年からの高度経済成長が伸びに伸びて10年間は国民の生活は豊かになり

    企業は成長して労働させればどんどん給料も上がると働いてきた。

      しかし企業や政府としては先に何が起きるかを見通すことが出来ず

        社会保障制度が生活保護とはかけ離れたものだった。

 

  派遣社員、パート、非正規労働者、が増えて企業の都合で簡単に首切りをして

    失業者が溢れ滑り台式におちて、派遣村となってしまった。

      そして格差社会と雇用問題、貧困率が急激に上がってしまったのです。

 

  これからの日本社会をどう立て直したら良いのか、

    経済成長率が上がっても生活がよくなるとは限らない

      格差がある限り貧困率は下がらないし国の成長は図ることは出来ない。

  

  政府は次の選挙で貧困率を出して問題を解決していってほしい。

    まず、憲法25条を基に人間らしい生活を平等にして

       未来の子どもに夢を与えるような社会をつくること。

           

     (自己責任)をいっている人のほうが(無責任) だと湯浅さんは言ってました。

 



2009年衆議院選挙

第45回衆院選が8月30日に実施され、即日開票された。
予想通り民主党の劇的な躍進だった。
政権交代を求める選挙民が目覚めた!

4年前、圧倒的な力を与えて送り出した政権の不信感が強かった。
膨大な数の民意による鮮やかな政権交代である。

民主党が単独過半数(241議席)を超え、308議席を確保した。
自民党は119議席と公示前の300議席から半分以下、公明党も21議席と公示前の31議席から10議席減の歴史的な大敗を喫した。

子ども手当や高速道路無料化などの目玉政策をマニュフェストに盛り込んで・・・、
何はともあれ、子供が五人もいる息子宅が、潤うだろう~と、
何もしてあげられない祖父母は、喜んでいる。
親に代わって、少子化対策に貢献しているのに、何の恩恵にも浴してないそうで・・・

オバマ大統領が言った”チェンジ”の時代が日本にも訪れた。
国民生活に閉塞感が漂う中、変化を期待したい。


「今、私達にできる事」
孫が、住んでいる市のジュニア文化賞の作文の部に、
応募したら教育委員会賞を受賞した。
ネット検索したら、その作文が発表されていた。
それを読んで、私は、勉強になった!

「私の町の、いくつかの柱にかごがかけてあります。私は、何年か前までは、これが何なのか、何を意味するのか分かりませんでした。
「ごみ箱なのかな。」なんだろ。そのことがとても気になったので、
ある日。両親に聞いてみました。するとこんな答えが返ってきました。
「それは、ペットボトルのキャップをいれるのよ。」答えは、わかりました。
でも、どうしてと言う疑問が残りました。これもまた、気になったので、質問してみることに決めました。
返事は、「ペットボトルのキャップを集めてワクチンを作るのよ。ワクチンで人の命を救えるのよ。」なるほど。

中略

私は、集めて寄付するのも、いいけれど、もっと何かしたい。もっと協力したい。
学校、全体で話し合い、学校で今迄知らなかった人が協力してくれるかも、そう思うとうれしくなりました。
私達のできる事は、小さい。でも、出来る限りの事を、やれば、皆が協力してくれて大きくなる。
そう思い、今もがんばり、これからも一歩ずつ・・・。



私は、こんな箱があることも、ペットボトルのキャップを集めて、ワクチンを作る運動があるのも、知らなかった。
主人が、「近所のお店に箱が置いてあるよ。」
ネット検索したら
横浜を拠点に、ペットボトルのキャップをリサイクルすることで世界の子どもたちにワクチンを贈る事業です。
キャップは、400個で10円。
ポリオワクチンは、一人分20円。
20円で一人の子供の命が救えます。
エコキャップ推進協会
とありました。

これから、私は、知り合いに、この事を伝えて行こう~!


ひとしさんからのご投稿

2009年10月22日

ひとしさんのHPです。  ひとしのHP
これも「草の根運動」の一つでしょうか?
まさにドブ川だった「小出川」みんなで綺麗にしようという運動。
上流には彼岸花、中流には「河津桜」下流には「梅」をうえ茅ヶ崎の
名所にも数えられるようになりましたし、川に魚も戻ってきてまさに
青流の様相を呈してきました。
微力ながら「彼岸花」の球根を植える運動に参加しました。
みんなで力を合わせることの大切さをしみじみ味わいました。

写真は「小出川」の彼岸花です。現在5万本ほどになっています。




派遣村

2009年12月7日


★ ひとり尻取り川柳

ひとしさんがご投稿下さった。


政治家が政治屋になり国食われ


国食われ街にあふれる失業者


失業者明日生きるためさまよいて


さまよいて職をもとめてテント村


テント村墨田の河畔にずうらりと


ずうらりと並んで待ってる炊き出しを




昨年末、「派遣切り」で仕事と住居を同時に失った労働者が相次ぎ、社会問題化しました。
経済大国と言われた日本で、
寒空の下で、食べられない、住めない人々のために、ボランティア活動で炊きだし村が出来たことは、
路頭に迷った人たちの助けになったでしょう。

年越し派遣村が気になる時になりました。
政府に、労働者の雇用対策と消費拡大の経済対策に取り組んでいただき、
困窮者らの支援措置を最優先に取り組んでいただきたいものです。
炊きだし村を必要としない社会になることを祈ります。


政治と金の問題

新しく民主党政権になって
国民皆が大きな希望を持ちました。
今 「政治とカネ」の問題で揺れている。
内閣支持率が急落している・・・。

ひとしさんがご投稿下さった、一人尻取り川柳がとっても上手くて、
ここに記載させていただきます。

★ 井戸塀の 昔なつかし 今豪邸


★ 今豪邸 政治屋さんは 金作る


★ 金作る 庶民の税金 奪い合う


★ 奪い合い 権力ふって 貢がせて


★ 貢がせて 司法の裁き 逃れきる


昔は政治家になると財産家も井戸と塀しか残らない。
いまは超金持ちになる。アア。



久しぶりにひとり尻取り


★ 船漕げぬ 船頭多い 民主党


★ 民主党 もうごめんだよ その醜態


★ その醜態 つけを背負うは 庶民たち


★ 庶民たち 我慢もそろそろ 限界だ


★ 限界だ 次の選挙を ご覧じろ


zukeibyougaさんからの投稿

総理が役所へ提出した物のコピーを取っていないと言っていますが、私は
税務署に領収書は他の役所にも提出すると言うと、署員が自分でコピーし
て原本は返してくれた事があります。少なくとも「控え」は手元に残して
おかないと困ります。社会人はコピーを手元に残すでしょう。
確定申告は毎年しているのですが、用語や表の見方が難しいですね。
「難しいから分からなかった。間違えました。知りませんでした。」では
税務署は認めないから、苦労するのですね。
税金の使い道を決め税金から収入を得ている権力者は同じ事を言っても
お咎めなし。これで良いのでしょうか?


zukeibyougaさん
私達は、控えというものは、残しますね。
>税金の使い道を決め税金から収入を得ている権力者は同じ事を言っても
お咎めなし。
皆で、いろんな所で、大いに声を出して行きましょう!




ひとしさんのご投稿
2010年6月6日
朝の定期便として、掲示板に、ご投稿くださいました!

港が見える丘公園のフランス山の片隅にある母子の像です。
歴代の総理や政治家さまよ、こんな悲惨な出来事を
アメリカ様に伝えているんですかねえ。
庶民のささやかな幸せを一瞬のうちに奪ってしまう
基地、もう要りませんよ。
母子は死んだがパイロットはパラシュート……ああ。



この事故のニュースを覚えてます!
「愛の母子像」が出来ているのは、今知りました。
悲しみで胸が痛みます。

母子像の運命のことを忘れてはいけません・・・!


あかいけさんからご投稿
2010年6月23日

第48回静岡県母親大会が5月16日県立小笠高等学校で開かれました。
1600名の参加で、朝日新聞記者・ジャーナリストの伊藤千尋さんの講演に目からうろこでした。

アフリカ沖カナリア諸島に日本の憲法9条の碑が建っている話。

コスタリカでは 「兵士の数だけ教師をつくろう」 「人はだれも愛される権利がある」と平和・教育国家から環境国家へと進んでいるはし。

伊藤さんは憲法は守ものではなく活かすもの!声を出して行かないと世の中は変わらない!
気が付いた人から、出来ることで行動する!なかなか難しい事だが人任せでは世の中変わらない。
一人の日本国民として、肝に銘じなければと思いました。

勇気をもらった講演で、早速伊藤さんの本を買ってきました。  


キクイさんからのご投稿
2010年8月24日
原水爆禁止2010世界大会に参加して

この大会は、毎年広島と長崎で開催されるのですが、メイン会場が1年ごとに交代しており、今年は広島がメイン会場なのです。

長年、平和運動に取り組んでる友人が出席しました。
8月4日、私は、テレビで記念式典を見ていました。
今年は、猛暑続きで、さぞかし大変だろうと想像しながら・・・
以下、彼女の感想文です。

4年ぶりの大会参加でした。
あの日を思わせるような猛暑。
広島の街は、緑濃い大きな樹木が多く美しいだけに、65年前を思うと胸が痛み、汗と涙で目も痛い。

5月にニューヨークでのNPT会議から三ヶ月
「市民の運動こそ核廃絶を実現する力」と評価され、それを一歩進めるための今回の大会
どうしても参加したいと思いました。

大会には、海外27カ国74人が参加、開会総会は7400人、そして若者の多さに感動!
「昨日退院してこの大会を励ますために参りました。」と被爆者代表の坪井さん。
85歳とは思えない元気な声に会場がわきました。

広島市長は「被爆者の願いを世界に伝え、日本政府に対して非核3原則の法制化と
「核の傘」から離脱をと呼びかけました。
多彩な海外代表・全国の活発な意見の中で「核抑止力」「核の傘」論の克服が
重要な課題として出された。


”核兵器のない平和で公正な世界を”のスローガンのもと
被爆者を先頭に核廃絶のねばり強い運動が世界中をゆり動かしてます。

国連の潘事務総長が初めて式典に参加し
「被爆者の生きている間に核廃絶を」と呼びかけました。

きたがわてつさんが潘国連事務総長のメッセージを歌にして閉会総会で
うたいあげ、会場は感動につつまれた。

世界中の人たちと心をひとつに平和のために、まず自分のできる事から行動し
近くの人に運動をよびかけ広げる一筆一筆の署名が
世界を変える力になる事を実感した大会でした。


琴佐和さんからの投稿
2010年9月1日

日本母親大会に参加して

福島大学とあづま総合体育館で8月28,29日に開かれました。
相変わらずの暑さでしたが冷房が完備された処とない所もあり、私の参加した教室は涼しくて助かりました。
 全大会はサブアリーナの方に食と農業と環境問題のシンポジウムに
 参加してそれぞれ専門の先生たちの話を聞き、コーディネーターには
 NHKの古屋和雄アナウンサーが担当して大変有意義な学習ができました
 
 食については、自給率40%の食生活が洋風化されて、健康に1番良
 い和食が減ってしまい輸入食品を食べている、主食のお米も然り。
 そして残飯が多く1人500グラムの食品が1日に300万食も捨て
 られているとのこと。
 農業についても、若者の農家離れもあり後継者不足で悩んでいる中
 新ふくしま農協組合では市民とともに農業を育む、JA綱領の実現へ
 熱い思いを打ち出して農業を継ぐ人体験する人が増えてきている。
 との嬉しいお話も聞かれた。
 環境問題では、地球温暖化による気候変動で世界各地で災害が起きて
 いる、ロシアの猛暑、日本も然り、森林火災、中国の土砂災害、
 パキスタンの洪水など多くの命が失われている。
 これは自然災害ばかりではなく、CO2排出がふえたことによる要因<<
 日本にはこれらのルールがない、社会の仕組みを変えて私たちが世論
 を見方にアクションを起こさなければならないと思う。

長くなりましたので、分科会の平塚らいてうの話は次回にします。





その二  日本母親大会分科会に参加して 

平塚らいてうの分科会は視聴覚室で120名の参加でした。
 らいちょうの家館長の米田佐代子さんのお話とスライドによる
 {青踏}誌発刊100年を来年迎えることになり、それらに拘わった
 女性たちをめぐり学習と交流を深めました。

 米田さんは先日行われました、NPT再検討会議にニューヨークまで
 行かれて,オバマ大統領宛の手紙と核兵器廃絶の署名を持って
   らいてうの会を代表して平和を世界に広めました。

 らいてうは戦後の母親運動を誕生させ、女性が参政権を得て
 主権者となり(女性太陽である)と呼びかけました。
  平和を求めるメッセージは今も伝えられることです。

 青踏の表紙にもなった高村智恵子の生家と記念館にも行って来ました
  らいてうの家は長野の四阿山の近くにありますが、
   今度是非行きたいと思います。


タイガーマスク運動更に拡大
2011年1月12日

最近、テレビをつけると
「各地の児童養護施設に、「お年玉です。伊達直人」と添え書きしてランドセルが置いてあった。」
と言うニュースが多くて
感涙。

高度成長の終盤に一世を風靡したプロレス漫画「タイガーマスク」の主人公の名前が伊達直人であるそうだ・・・
私は、この漫画を知らない。
ファイトマネーで、自分が育った児童養護施設を助け、更には全国の孤児を助けるために
あえて命がけの過酷な戦いを繰り返して行くと言う物語だそうです。

40~60代がタイガーマスク時代だそうです。
昭和の良き時代は、
貧乏だったが人と人の絆があり心温かな生活だった。

長引く不況が続いて、価値観が変わって来た感じがする。

「タイガーマスク運動が続くとよいですね。」と記して
善意の輪が広がってきている~。

政治に対するメッセイジが発せられているように思います。

子供虐待や、刃物による殺人事件の多いことに悲しく思う日々が多かった。

タイガーに続けと、連鎖反応で
いろんな寄付が続いている。
やさしい大人がたくさんいますよ!
子供たちの毎日が笑顔でありますように祈ります。







ずけいびょうがさんからのご投稿
その1
2011年5月1日
渡部恒三、地震と故郷を涙ながらに
4月29日国会中継


ひろこさん、皆さん、こんにちは。(●^o^●)渡部恒三氏、演技力は真実に裏打ちされている。

人様のフリームービー「【絶叫11分】渡部恒三、地震と故郷を涙ながらに~4月29日国会中継 」

ずけいびょうがさん こんにちは♪
渡辺恒三さんのご発言に感激!
この連休中にも、たくさんのボランティアの若者が東北の震災地に出掛けてるとのニュースにに感動しました。
このように、国民がこれほどに一つになって、頑張って役立とうとしているのに・・・政治が党利党略でけんかしている場合ではない。
「政治は、国民のためにある」
「心を一つにして災害に立ち向かおう。」
と当たり前のことを言われて、皆 再認識したようですね。
有難う。



 見させる、聞かせる「渡部恒三、4月29日国会中継 」は内容が削除されましたが、「衆議院TV」で見られます。

「このビデオライブラリは、国会審議テレビ中継で収録した音声と映像をそのまま提供しています。
(第174回国会〔2010年1月18日〕以降のものを継続して提供)」

衆議院TV   http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL

表示されたならばカレンダーの4月29日をクリック、次に予算委員会をクリック
そして、渡部恒三(民主党・無所属クラブ)です。



その2
2011年5月2日
人様のフリームービー蓮舫!大臣の職務内容すら知らず【風評被害拡大
ところで、風評被害について農水大臣は答弁していますが、風評被害は農水関係以外の広範囲に広がっています。

広範囲の風評被害を押さえるのは内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全、行政刷新)蓮舫氏の仕事ですが、

確かに蓮舫氏と消費者庁は仕事をしていない。

最初に出る福島の国会議員森雅子さんは美人で優秀!蓮舫氏は真実に裏打ちされてない演技とツッパリ!

バブルは弾けましたが、マスコミの露出が多いだけで国会議員、大臣になった内容がないバブル人間は国を滅ぼす!

菅内閣が出荷制限を町長などに知らせていなかったとは、地方行政、地方住民の無視で、生活、生命に関わります


ずけいびょうがさん
>マスコミの露出が多いだけで国会議員、大臣になった内容がないバブル人間は国を滅ぼす!
本当にそうですね!




Windows7にアップグレードする。

2011年6月2日
Kspersky Internet Securityの更新期日が6月中旬。

最近、掲示板に,投稿くださるYouTubeや動画が、
色つきのモザイク状になって、見れないことがある。

いつもお世話になってるサーバーの社長にお話したら
Windows7 に、アップグレードしてくださった。

私の使っているソフトが10年前の初級の物だから、
それらが動いてくれなかったら困るだろうとのことで
メモリーを2ギガから、3・46ギガに増やして
VMwareと言う仮想ソフトでXPが動くように設定して下さった。
即ち、XPセブンの中で仮想で動く。

今迄、使っていた デスクトップの Windows XP は、vista用の器械だから
そのままWindows7にグレードアップ出来た。

使ってみたら、早くて快適!

私の実力では、そんなにグレードアップする必要がないと思ったが、、
周りの方々のPCがどんどんグレードアップされて、
それで作られた作品を投稿してくださるので
わたしのPCもグレードアップしないと見ることが出来ないと言う事でした。
メディアプレヤーも、6→11にバージョンをUPしました。

何も基礎が分かってないので
試行錯誤しながら
PCの設定をすることが苦手。

それで、いつもサーバーの社長にお願いしている。
ソフトの開発もされてる社長は、
疲れた時の気分転換は、富士登山~だと言われていた・・・
今回は、
山歩きで知り合った人が
長野県の人で林業をされている。
愛鷹に山を買って、70年間は、そのまま置いておくそうだ。
そこで、その山を自由に使わせてほしいと頼んだら快諾されたそうだ。
それで「時々その山の木を切って空き地を作り
愛鷹つつじでも植えて、市民憩いの広場にしたい~。」
と雄大なお話をされながら
私のPCのグレードアップをしてくださった。

 HPの継続

2011年7月
サーバーの社長から電話があり
「サーバーも節電を」と言うことになりました!
それで、私のHP「バラ色の日々」のURLも
http://www.fuji-hara.fuji.or.jp/
に変更になりました。
私のPCの設定の変更には、来てくださった。

その時に、
「VMwareと言う仮想ソフトでXPが動くように設定して下さった。」のも、
解除していただいた。
私の古いソフトも、Windows7で動くので・・・

その頃から、ネット上で別の個人のサーバーから、無料で借りていた
第二HPが掲示板も何の音沙汰なく開かなくなりました。
一週間様子を見たけれど接続出来なかった・・・
ネットは、PCの達人ともお話出来て、素晴らしい!
借りる時もお世話になった方が、
又ネット上で無料のサーバーを探してくださって、新しく設置しました。
タグも画像も貼れる便利なCGI掲示板も設置してくださった!

パソコンは、あっという間に苦労して積み重ねた記録がなくなる。
老後の記録にしようと思ったけれど・・・
また作り直すことに楽しみを見つけようと思う~。

パソコンに一度 ハマってしまったら osやソフトの進化にも ついていかなくてはいけないし・・・・・・・・・・
かといって「やーめた」には したくない
皆様に教えていただきながら、ここまで続けてこられたんだな~と思うこのごろです。
今年で、HP開設10年を迎えました。



富士山世界遺産登録
平成25年6月30日

6月22日に、カンボジヤの首都プノンペンで開催された第37回世界遺産委員会において
日本人の長年の悲願であった富士山の世界遺産登録が決まりました。

富士山を毎日、見ながら生活している近所の友の琴佐和さんが、
HPの掲示板に、ご投稿下さった。
私達の気持ちです・・・

日本の宝の山富士山が∔世界遺産となり喜ばしいことです。
 これから富士登山される方は気持ちを新たにして美しい姿を汚さない  ように心がけて行ってほしいと思います。
世界の誇りとなるのですから、登山者は有料化は当然と思います。
 ルールも新たに定めて守って登って欲しいですね。

もう一つ気になることは富士山の裾野の自衛隊演習の砲弾を止める事
 です。その音だけでも騒音が、すさまじいいです。
   日本の恥ではないでしょうか 。